2013年03月15日
リニューアルオープンのお知らせ
パソコンカフェSmileは4/12より教室名も改名し、
リニューアルオープン致します!
新教室名:『パソコンスクール &passo(あんどぱっそ)』
又、教室リニューアルに伴い、開店準備の為
4/1(月)~4/11(金)まで、お休みさせて頂きます。
リニューアル後も今よりも良い教室を目指して頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
リニューアルオープン致します!


又、教室リニューアルに伴い、開店準備の為
4/1(月)~4/11(金)まで、お休みさせて頂きます。
リニューアル後も今よりも良い教室を目指して頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。

2012年11月25日
掃除ついでにオリーブ収穫
今日は年末に向けて外の排水のマスの掃除をしてみました。
一人では恐くて出来ず、旦那さんに頼んで一緒に取った(いやほとんどやってもらった)

掃除が終わって、玄関横にあるオリーブの木に実の収穫~♪
種類はアルベキナといいます。

収穫したは良いけどどうやって食べればいいんだろ~?
ネットで調べたらクックパッドに載っていました。
クックパッドはなんでも載ってるのね

旦那さんは1コ食べてみよ~ってパク☆

へ~こんな味なんだ、って言ってましたが
私には恐くて出来ませんでした。

2012年10月29日
11/15(木) スマホ女子会&ランチのお知らせ♪

「スマホを買ったは良いけど使い方がいまいちわからない」

「もっと色んな事やってみたいけど1人じゃ不安」
なんて事ありませんか?

「こんなアプリが欲しい!」

「このアプリ便利だから使ってみて
」

などなど知りたがり女子さん、教えたがり女子さん、女子会好きさん、
スマホ女子ならどなたでも大歓迎です

スマートフォンは人によって使い方が違います。
この会に講師はおりませんが、日頃の皆さんのスマホの使い方を教え合い
情報交換し合う事で今よりもっと楽しく使えるようになれればと思い企画しました

スマホの使い方だけでなく、女子トークも大歓迎

スマホ女子会の後はランチも企画しています。



皆さんの参加をお待ちしています

~参加をお考えの方へ お申込み詳細~
■申込み締切 11/7(水)
■交通手段と駐車場について
バスでお越しの方:
こちらのページを参考にしてお越し下さい。
駐車場について:
駐車場は自宅教室前に2台(普通車1台、軽1台)ございます。
受付は先着順となりますのでお申し込み時に車種をお伝えください。
■キャンセルについて
お申し込み後のキャンセルは11/11(日)までにお申し込みフォームよりお願いします。
■その他
今回が初めてのスマホ女子会です。
情報不足、又ご質問等がありましたら、お手数ですが下記までお気軽にご連絡下さい。
****************************************
パソコンカフェ Smile
杉本 由美
TEL:090-4387-0754
メール:info@pccafe-smile.com
静岡県静岡市葵区安東3-3-24
静岡県静岡市葵区安東3-3-24
****************************************
2012年08月06日
ホームページが30分で?
最近親戚の三島に住んでいる叔父のパソコンの設定のお手伝いをしているのですが、
そこでホームページの話になり、少しお手伝いをしてきました

叔父は自宅で心理カウンセラーの仕事をしています。
今までホームページビルダーで自分でHPを作っていましたが、
パソコン技術は至って普通の叔父にはこのソフトを扱う事や
FFFTPでアップロードするのが大変そうでした

今回サーバーであるプロバイダを変更する事になり、HPアドレスが
変わるので、この機会に私がHP作成で一押しのJimdo(ジンドゥー)を
紹介してきました。

叔父は元々HPを持っているので、Jimdo登録後は元のHPから文章を
コピー、貼付けするだけです。
登録から作成まで私に任せてもらい、叔母と叔父が散歩に行っている30分で
登録からここまで仕上がりました

もちろんHPはこれで完成ではないですが、
とりあえずの形は出来ました

Jimdoは本当に簡単で良いです

散歩から帰宅した叔父に見せたら、30分で出来ているHPにすごくびっくりした様子



そしてすごく喜んでくれました!
その後に基本操作を叔父と叔母の前で伝えたのですが、
この操作のあまりの簡単さにあっけにとられた様子で、え?
これだけ
と聞かれました



そう、これだけ~

Jimdoはアップロード作業もないし、操作もとても簡単
これは気に入った様子です


今まではHP更新が大変で、面倒なので、なかなかしなかった叔父も
これからはまめに更新できそうです、良かった

HPは技術より中身にこだわってもらいたいので、こんなに簡単に作れるJimdoをこれからも
広めて行きたいです

2012年05月23日
YouTube見て下さい♪
久しぶりにレッスンの様子を書きます。
いつもレッスンが終わると気が抜けてブログで報告までできません。
レッスンの様子はまちまちになりますがご了承ください

今日のレッスンはこんな感じ

・DVDの形式の変換
・YouTubeへのアップロード
今日の生徒さんは実は 静岡ケーブルテレビ、コミュニティーチャンネル番組司会
の方なんです

お名前は「早川じゅん」さん

女性起業育成セミナーで出会った方なのですが、とても明るく素敵な方です。
ご自分の番組の放送をDVDで持っていて、先月放送された映像をYouTubeで
流したいとの事で、今回のレッスンを行っています。
今日アップロードしたYouTube動画はこちらです。
ちゃんとタイトルも作ったのでなかなか素敵ですし、内容もとても良いです

是非見てあげて下さい
早川さんは今回で12回目のレッスンとなりますが、
習い出してからパソコンが楽しくて仕方ないようで、
帰ってからも楽しんで復習しているようで、その結果めきめきと覚えてきていて

笑顔がいちばん
早川さんは今回で12回目のレッスンとなりますが、
習い出してからパソコンが楽しくて仕方ないようで、
帰ってからも楽しんで復習しているようで、その結果めきめきと覚えてきていて
ご家族に注目されているとか
レッスン内容は主にはホームページの更新と、動画関係です。
動画と聞くと難しいイメージがあると思いますが
難しい教え方は一切致しません。
教わった時に難しいとか、説明されても覚えられないのは自分のせいと思っている方が
多いですが、私は教える方の責任と考えます。
もしわからなかったとしたら私の責任だと思っているので、いかにわかりやすく説明するかを
いつも心掛けています。
難しい用語をなるべく使わず、その方の悩みやレベルに合わせて教える教室を目指しています。
撮り溜めたビデオはありませんか?
私の友人がそうなのですが、子供さんや旅行の思い出を撮ってそのままの方多いですね。
パソコンカフェSmile来たらそのお悩みを解決しちゃいます♪

レッスン内容は主にはホームページの更新と、動画関係です。
動画と聞くと難しいイメージがあると思いますが
難しい教え方は一切致しません。
教わった時に難しいとか、説明されても覚えられないのは自分のせいと思っている方が
多いですが、私は教える方の責任と考えます。
もしわからなかったとしたら私の責任だと思っているので、いかにわかりやすく説明するかを
いつも心掛けています。
難しい用語をなるべく使わず、その方の悩みやレベルに合わせて教える教室を目指しています。
撮り溜めたビデオはありませんか?
私の友人がそうなのですが、子供さんや旅行の思い出を撮ってそのままの方多いですね。
パソコンカフェSmile来たらそのお悩みを解決しちゃいます♪